明治学院大学

明治学院大学

社会学部

社会福祉学科

社会福祉学科

日々の暮らしを規定する法と政策の形成過程を学ぶ(担当教員:山田 晋)

本「福祉開発フィールドワーク」(火曜日4時限・白金開講)は、わたしたちの日々の暮らしを規定する法と政策の形成過程を学ぶことを目標としている。通常の座学では、中島誠『立法学』(法律文化社)をテキストに演習形式で学んでいる。


今回は「新議会」(手島孝)とも揶揄され、新たな実質的「立法」機関である「審議会」を傍聴した( 2010年5月27日(木))。

社会保障の法や政策の基礎を議論し提言する「社会保障審議会」の「児童部会」(社会保障制度の中でも児童福祉について論議する)に設置された「児童部会社会的養護専門委員会」である。


膨大な資料を駆使する厚生労働省の官僚の情報量と力量を見せつけられ、専門委員に「神託」をたれる巫女、あるいは日本を支配する「神」を見た気がした。

社会学部生のための手引き集

日々の社会福祉学科

社会学科・社会福祉学科の情報を発信しています。